HOME
申込方法
キャンセルについて
プライバシーポリシー
高山植物咲く月山へ!
パワースポット出羽三山を歩く3日間
出発地
羽田空港
目的地
鶴岡
設定期間
2021/07/06~2021/07/06
商品コード
A3-1200-046053
旅行代金
¥115,000~¥115,000(1名様一室)
出羽三山
出羽三山は「羽黒山」「月山」「湯殿山」の総称で、
羽黒山は現世の幸せを祈る山(現在)
月山は死後の安楽と往生を祈る山(過去)
湯殿山は生まれかわりを祈る山(未来)と見立て
江戸時代には三山を巡ることは「生まれかわりの旅」
として庶民に広がりました
このコースは世界が認めた霊山を順番に歩きます
羽黒山
随神門から山頂まで2,446段の石段と杉並木が続きます
巨大な杉並木の中にそびえる国宝の五重塔は圧巻の景色!
月山
月山八合目より山頂に鎮座する月山神社を目指します
山頂からは、庄内平野や鳥海山を望む絶景が広がります!
八合目の弥陀ヶ原湿原では希少な高山植物を鑑賞でき
整備された木道で空中の自然散策も楽しめます!
湯殿山
修行を積んだ山伏が最後に修行に入る山
湯殿山神社本宮は、写真撮影禁止、参拝は土足厳禁で
今でも厳しい戒めがあります
参道を素足で歩くことで
山の大地の気を直に感じられるかもしれません
弥陀ヶ原湿原/イメージ
立石寺/イメージ
1日目
羽田空港(出発60分前集合)/11:00出発⇒⇒<NH395便>⇒⇒庄内空港
==
★羽黒山参詣道(約2時間)
==ホテル[17:00頃到着]
◎昼食:市内レストラン
◎夕食:ホテルレストラン
宿泊施設
東京第一ホテル鶴岡
食事
朝× 昼○ 夕○
2日目
ホテル[08:00頃出発]==月山八合目
◇選べるコース選択!◇
①登山コース[登山初級]
★八合目~月山山頂(約7時間)
②ハイキングコース[初心者]
●最上川舟下り(松尾芭蕉が名句を詠んだ地)
★弥陀ヶ原湿原(約2時間)
◎昼食:弁当
==ホテル[17:00頃到着]
◎夕食:ホテルレストラン
宿泊施設
東京第一ホテル鶴岡
食事
朝○ 昼○ 夕○
3日目
ホテル[08:00頃出発]==○湯殿山神社(バス乗換あり)
==山寺(立石寺まで1,002段を石段を登り参拝)==山形駅
◎昼食:市内レストラン
山形駅⇒⇒<つばさ号>⇒⇒上野駅・東京駅(19:48~20:48到着)
…東京駅への到着時間を基準としています
宿泊施設
食事
朝○ 昼○ 夕×
お知らせ
[レベル]
登山初級者(登山コース)または初心者(ハイキングコース)向け
[歩行時間]
1日目…約2時間(2km)/2日目…約7時間(10km・標高差約600m)[登山初級]または約2時間(2km)[初心者]
[参加条件]
トレッキング(ウォーキング)シューズ、レインウェア、リュックなど基本的な装備がご用意出来る方
[備考]
積雪状況により予定しているコースの変更や立寄場所を省略する場合がありますのでご了承ください。
利用ホテル
1日目:東京第一ホテル鶴岡
2日目:東京第一ホテル鶴岡
旅行日数
2泊3日
食事条件
朝:2回 昼:3回 夕:2回
※昼食1回は弁当
添乗員
あり
現地係員
あり
最少催行人数
10名様
利用航空会社
ANA
2021年 7月~8月
在庫表記
◎:10以上
○:4-9
△:1-3
×:販売終了
-:販売前、または受付終了
RQ:リクエスト受付
旅行代金(お一人様)
※()カッコ内は子供料金
旅行代金に関するご案内
『催行決定』となりましたら郵送にて【最終ご案内書類】を
お送りさせていただきます
代金は事前のお支払いをお願いいたします
お申込期限
出発日
30日前
まで販売を行っております。
お電話でのご予約・お問合せの際
商品コード
<A3-1200-046053>
をオペレーターにお伝え下さい。
「グリーンツアー」受付係
03-3376-8721
(FAX:03-3376-0335)
【総合旅行業務取扱管理者】太田 成俊
【営業時間】平日9:00-18:00
【休日】土曜・日曜・祝日
富士急トラベル(株)ツアーセンター首都圏
【住所】〒151-0061 東京都渋谷区初台1-55-7
【登録番号】観光庁長官登録旅行業第101号
【加入旅行業協会】一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員